幽霊の実体化率


◆実体化率とは?

 通常、幽霊(《祭主》ロード《災主》タイラント《雑霊》ノーライフ)は目に見えず、触れることのできない存在です。しかし現実に一般人であっても幽霊を目撃することは多々ありますし、幽霊が物理的な干渉を行うことによって被害が発生することもあります。
 こうした見え方や干渉度の違いは、幽霊の実体化率によって現れるものだということが今日ではわかっています。
 実体化率は、その名の通り幽霊がどれだけ実体に近いかを示す値です。基本的に、実体化率が高くなるほど、幽霊はより強い力を振るえるようになります。


◆幽霊の見え方と実体化率

 幽霊が霊能力を持たない一般人にも目視されるようになるのは、実体化率が80%を超えた辺りからとなります。また、この状態の幽霊は、カメラなどの光学機器にも映るようになります。
 霊能者である《祀徒》チェインドは、80%以下の状態の幽霊でも肉眼で目視することができます。ただし、実体化率が10%の以下のあまりに存在感が希薄な幽霊については、《祀徒》ですら目にするのは難しいようです。
 実体化率100%となった幽霊は、外見上はほとんど普通の人間と変わらなくなります。幽霊は、その体から漏れ出した霊気(あるいは妖気)とも言うべきオーラのようなものをまとっているのですが、それすらなくなります。たとえ《祀徒》であっても、一目ではそれが幽霊なのか、人間なのか見分けがつかないでしょう。


◆幽霊の干渉力と実体化率

 幽霊が物理的な干渉を行うことができるようになるのは、実体化率が50%を超えた辺りからになります。ものを壊したり、人間の肉体を物理的に攻撃したりできるようになるため、実体化率50%を超えた《雑霊》は非常に危険な存在と言えます。
 逆に、実体化率50%以下の幽霊は、物を持てない替わりに、壁などをすり抜ることができます。また、この状態の幽霊は高濃度の霊力の塊のようなものなので、電波障害を引き起こしたり、精密機械を誤動作・故障させたりすることがあります。危険度レベルが低い地域での機器の不具合には、実体化率の低い幽霊の干渉が原因となっている場合があるようです。
 さらに、実体化率50%以下の幽霊は、なにかに取り憑くことがあります。憑依した幽霊は、取り憑いた対象を自由に動かすことができます。大半は無生物に取り憑きますが、生物に取り憑くこともあるようです。ただし、人間に取り憑くことはほとんどありません。これは、人間の魂が侵入しようとする幽霊と反発するからだ、と考えられています。人間に幽霊が取り憑いた例もあるにはありますが、ごく稀なケースであり、取り憑かれた人間が特殊な体質(いわゆる霊媒体質)だったこと等に原因があるようです。


◆幽霊の認識や感覚と実体化率

 実体化率にかかわらず、幽霊は視覚や聴覚で外界を認識することができます。実体化率が50%を超えると、能動的に意識すれば味覚や嗅覚、触覚も働かせることができます。もっとも、《雑霊》は自意識が希薄であるため、味覚・嗅覚・触覚を自発的に使用することがほとんどありません。
 また、幽霊は実体化率にかかわらず、霊気の濃淡を感じ取ることができます。ただしこの感覚は、とある《祭主》によれば「人間が湿度を感じる程度」の漠然としたものであり、正確な濃度までわかるわけではないようです。
 実体化率100%になると、幽霊の身体感覚は人間と同等になります。つまり自発的に意識しなくても味覚などが働くようになりますし、例えば酒に酔うこともできます(もっとも実体化率が100%未満になると、すぐに酔いは抜けてしまいますが)。

◆実体化率の制御

 すべての幽霊が、自分の実体化率を任意に変えられるわけではありません。
 《雑霊》は、自身の意思で実体化率を変動させることができません。周囲の状況(主に霊子エネルギー濃度)次第で、実体化率が不規則に変化します。
 一方、《祭主》および《災主》は、自分の意志で任意に実体化率を変化させることができます。
 また、かなりの霊力を保持している存在でないと、実体化率を100%に保つのは難しいようです。このため、今のところ、実体化率100%を保てるのは《祭主》(および《災主》)だけとなっています。
 実体化率100%となった《祭主》は、その能力を最大限に使うことができるようになりますが、あまりに強大な力を振るうと、すぐに魂が疲労してしまいます。このため、多くの《祭主》は実体化率を50〜80%程度に留めておくことが多いようです。


◆幽霊への攻撃

 実体化率にかかわらず、幽霊は霊的な力以外でダメージを受けることはありません。例えば実体化率が50%を超えた幽霊が車にひかれた場合、その衝撃で吹き飛ばされることにはなりますが、それによって倒されることはないのです。
 そして、《霊器》による攻撃は、どの実体化率の幽霊であろうと、ダメージを与えることができます。例え壁をすり抜ける幽霊であろうと、《霊器》は命中するのです。また、《霊器》を持つ《祀徒》が、幽霊を目視できている必要もありません。《祀徒》すら見ることができない実体化率10%以下の幽霊でも、《霊器》が当たればダメージは受けます。
 ちなみに、実体化率が0%になると、幽霊はその存在を保てなくなり、ただの霊子エネルギーとして霧散します。そして、この状態となってようやく、霊子エネルギーは“この世”から“あの世”へと還っていくことになります。

 幽霊同士は実体化率にかかわらず、互いに干渉しあいます。基本的には、実体化率が低くても幽霊は幽霊を通り抜けられませんし、幽霊の攻撃は幽霊にダメージを与えることができます。
 とはいえ、幽霊は霊子エネルギーの塊という、あやふやな存在であり、そのメカニズムがすべて解明されたわけではありません。「複数の《雑霊》が1体の巨大な《雑霊》に融合した」という例も報告されており、“規格外”の幽霊と遭遇する危険は常にあると警戒しておく必要があります。