バックナンバー(第2ターン) > 追加ルール

今ターンより追加されたルールを紹介いたします。
※追加されたルールは、「マニュアル」にも掲載されます。


■人造《祭主》ロード登録 ver. 1.0

 条件を満たして登録することで、偉人の霊に頼らない、人工的な《祭主》ロードを作り出すことができます。
 この人造《祭主》と契約をすることによって、オリジナルの《霊験》アバターを使用できるようになります。


■申請方法

 代表者は「人造《祭主》参加者リスト申請用紙」を、その他の参加者は「人造《祭主》契約申請用紙」を提出してください。
※用紙は「サマリー/データ」よりダウンロードすることができるようになる予定です。


■申請条件

 人造《祭主》申請を行うには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

(1)霊保院会議にて、「人造《祭主》アストラルの研究」が開発完了している。
(2)代表者が、Sxx9799「人造《祭主》を創造する」(xxにはターン数が入ります)の行動選択肢を選び、登録したい「人造《祭主》」の承認を受けている。
(3)人造《祭主》と本契約する《祀徒》(申請の参加者)が15名以上いる(代表者含む)。

 「人造《祭主》参加者申請用紙」に名前が記されており、なおかつ「人造《祭主》契約申請用紙」を提出したPCしか、参加者としてカウントされません。
また、各ターンの登録の受け付け締切は、「アクション締切」と同日(必着)となります。


■設定できること

 人造《祭主》のデータは、Sxx9799「人造《祭主》を創造する」を選ぶことで設定することができます。 アクションにて以下の項目を申請してください。
各項目に定められたルールが守られていない場合、承認が下りない場合があります。


●名称

出力される人造《祭主》の名称は、すべて「【人造】○○○○○○○」となります。
文字数は最大で11文字までです(【人造】の部分は含みません)。
名前の審査基準については、プレイヤーキャラクターと同じものとします。
 すでに登場している《祭主》と全く同じ名称は登録できません。ただし、漢字をカタカナに変える、などすればOKです。
(×【人造】織田信長  ○【人造】オダ・ノブナガ)

※政治的、宗教的、社会的な配慮が必要とされる名称の場合、変更をお願いしたり、エルスウェアが修正することがあります。


《霊器》レリック

 《霊器》レリックリストの中から、2つまで《霊器》を選択できます。 組み合わせは自由です。


●オリジナル《霊験》アバター

 オリジナルの《霊験》を設定することができます。
 申請された効果は、ゲームバランスをとるためにエルスウェアによる調整が入ることがあります。
 オリジナルの《霊験》は、基本的に1つだけ申請することができますが、条件によって追加のオリジナル《霊験》を獲得できることがあります。
 オリジナル《霊験》名は、最大で18文字までとします。


●外見

 容姿については自由に設定できますが、「人間」型である必要があります(動物や、モンスターの類は、不可とします)。


●徴の形状

 自由に設定できます。


■人造《祭主》の運用

・人造《祭主》と契約したPCは、本契約による《祭主》、《霊器》、《霊験》が、「人造《祭主》契約申請用紙」にて選択した人造《祭主》のものに変更されます。この変更は、ターンの最後に行われます。
・新たに参加者を追加する場合、代表者が「人造《祭主》参加者リスト申請用紙」を再提出し、なおかつ新規参加者が「人造《祭主》契約申請用紙」を提出する必要があります。
・人造《祭主》と契約したPCは、他の人造《祭主》と契約しなおすことはできません。
・死亡やロスト、キャラクター再登録により、人造《祭主》と契約している《祀徒》が10名以下になった場合、人造《祭主》は《霊験》の供給ができなくなります。5名以下になった場合、人造《祭主》は存在を維持することができなくなり、消滅します。
・本契約していた人造《祭主》に消滅されたPCは、データが人造《祭主》と契約する以前のものに戻ります(以前本契約した《祭主》《霊器》《霊験》になります)。
・契約《祀徒》数が30名を越えた場合、人造《祭主》は追加で1つのオリジナル《霊験》を得ることができます。30名以下になった場合、この追加《霊験》は失われます。
・追加のオリジナル《霊験》の追加は、代表者がSxx9799「人造《祭主》を創造する」を選択し、アクションにて《霊験》を提出することによって追加されます。
・人造《祭主》と本契約しているPCでも、一時契約はこれまで通り他の《祭主》のものを選べます。
・人造《祭主》の《霊験》は、その人造《祭主》と本契約しているPCしか、一時契約で選べません。


■「天下統一」における人造《祭主》の所属

・人造《祭主》は、「天下統一」において、任意の陣営に所属することができます。
・「所属なし」も選べます。
・「所属なし」を選んだ人造《祭主》は、新規の陣営を立ち上げることも可能です。その場合、Bxx9899「人造《祭主》で新規陣営を旗揚げする」を選んでください。
・Bxx9899「人造《祭主》で新規陣営を旗揚げする」を選んだPCは、「旗揚げする人造《祭主》」「旗揚げするエリアを1つ」記してください。そのエリアに対して、進攻戦闘を行い、勝利することでエリアを獲得することができます。旗揚げするエリアは、002〜036の中から任意に選んでください(001と037は選べません)。
・旗揚げ時に獲得できるエリアは1つのみです。複数のエリアを獲得していた場合、参加したPCがもっとも多かったエリアを獲得します(同数の場合は、マスター判断となります)。


■人造《祭主》申請の流れ

(1)代表者が、Sxx9799「人造《祭主》を創造する」を選び、人造《祭主》の登録をアクションにて行う。
             ↓
(2)リアクションにて、人造《祭主》データが承認される。
  →承認されたデータを変更・修正したい場合は、(1)に戻り、登録をやり直す。
             ↓
(3)アクション締切までに、代表者は「人造《祭主》参加者リスト申請用紙」を、その他の参加者は「人造《祭主》契約申請用紙」を提出する。
             ↓
(4)申請の条件を満たしていた場合、申請用紙が提出されたターンの最後に、人造《祭主》との契約が完了する。
 ※条件を満たしていない場合は、契約が行われません。
             ↓
(5)(所属なしの人造《祭主》の場合)新規陣営の旗揚げを行う。