運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる
|
ルール解説
|
『ようこそ納得先生』
伊豆平成2号 Izuno, Hiranari The 2nd.
木造でちょっとレトロだが、十分きれいな校舎。
ある日のこと、その校舎の教室で、なにやら特設校の説明会が行われるらしい。 八十神学院で特設校のカリキュラムを取ろうとして、どんな特設校があるのか調べている生徒や、なんとなくヒマだった者がその教室に集まっている。 ガラリと教室の戸が開き、入って来たのは、奇妙な格好の若い女性だった。眼鏡にロングヘアー。大正時代か昭和初期の女学生を思わせる袴姿の和装なのだが、その首のあたりには、なぜか洋服の襟が見えている。ハイネックなブラウスの上から和服を着ているらしい。この時期、暑くないのだろうか? 「えー、みなさん、この『昼下がり特設校』の説明会によくいらっしゃいました」 教壇に立ったその女性は言った。 生徒の1人がさっそく尋ねる。 「……質問! この特設校は、いったいどういう趣旨の特設校で、本校とはどう違うのでしょうか?」 「当校では、一応、国語とか数学とかの普通の授業もありますが、それ以外に課外授業が非常に多くあるのが特色です。ここではずばり、世の中を授業します」 「世の中? つまり社会ですか?」 「いわゆる社会科とはちょっと違います。当校では生徒のみなさんに、さまざまな社会勉強をしていただくのです。ここ八十神学院は、それ自体が社会の縮図なので、その勉強には最適の場所と言えるでしょう」 どうも今ひとつよくわからないが、一般的な授業が少なく、課外授業が多いようだ。ということは、学校としては単位をとるのが割合楽でいいかもしれない。 「ええと……たとえば、どんなことを?」 「たとえばと言っても、そうですね……たとえば、新学期の9月には……何をしましょうか。まだ決まってませんけど……9月、9月というと、どんな行事があったかしら?」 逆に質問した生徒に話をふってくる。 「9月の行事……? ええと、防災の日とかありますよね。いざという時に備えて避難訓練とかする……」 「そうよ、それがあったわ。ボーサイの日。いざという時に備えて……それだわっ! 納得したっ!」 突然、その女性は目を輝かせた。 「9月の課外授業のテーマは、『防塞』とします」 黒板にチョークで『防塞』と書く。 「あの、そこは災いという字の方の防災では?」 誤字かと思って生徒が指摘すると、彼女は言う。 「人は誰でも、いざという時に自分を守り敵を防ぐための砦、『防塞』を持っているのです。さまざまな防塞、心の防塞、来月はそれを学ぶことにしましょう」 どうも、課外授業とやらの内容は、この人物の気分次第でいきなり決まるらしい。 「あの……ところであなたは……?」 生徒の1人が尋ねる。 「申し遅れました。私はこの特設校の教師で、名は……」 変則和装の女性は、また板書する。 『糸』 『内』 『得』 の三文字がチョークで書かれた。 「『いとうち・とく』と申します」 「珍しいお名前ですね」 生徒がなにげなく言う。 「でも姓名判断では、字画が悪いんですよ。だから恋愛運に恵まれてないんです。……納得したっ。この年まで恋人がいないことに納得したっ」 「じゃあ、私にいい考えがあります」 女子生徒の1人が前に出て、「得」の下に「。」を書き加える。 「こうすれば字画が変わって運命も変わります」 その提案に対し、先生本人ではなく、席に座っていた1人の男子生徒がツッコミを入れた。 「モーニング娘。かよっ!」 「じゃあ……」 さっきの女子が「。」を消して、かわりに算用数字の「2」を書く。 「今までの先生を『いとうち・とく・ワン』ってことにして、これからの先生は『いとうち・とく・ツー』でどうでしょう?」 「映画の続編かよ。痛いだろ、ペンネームに『2』とか『2号』とか入ってるのは!」 さらにツッコむその男子。 「ほっとけ」 と誰かが言ったが、それはそれとして、さっきの女子はムキになってさらに提案する。 「じゃあ、字画なんて日本のものだから、いっそ横書きにしちゃえば関係ないですよ」 「よ、横書き……」 男子の方はなぜか青ざめる。 「納得したっ! 横書きにします」 追い打ちをかけるように先生が名前を横書きで書く。 『糸内得』 字面を見て、生徒たちは思わずつぶやく。 「……納得……」 「納得先生?」 「『糸』と『内』をくっつけて書くなぁ!」 さっきからうるさいあの男子が怒鳴る。 「ねえ、なんで本人でもないのに、怒ってるの?」 不思議に思った別の生徒が尋ねる。先生が言った。 「ああ、その子は私の弟の『とう』です。この特設校の生徒として、みなさんと学ぶことになります。仲良くしてやってください」 「へえ。『とう』って、どういう字?」 「わあっ、書くな、横書きで書くなっ!」 しかし、弟の抗議は先生の耳に入らず、彼女は黒板に彼の名前を横書きで書いてしまった。 『糸内豆』 「知ったなぁあ! うわあああ」 糸内先生の弟は、叫びながら廊下へと走り去った。 「……えー、当校の授業では、なぜか妙な騒動になることが往々にしてありますが……」 弟が去っても何事もなかったかのように、納得先生、もとい、糸内得先生は言った。 「その結果、騒動に巻き込まれた者が新たな『運命』に目覚めることが多々あります。ただし、どんな『運命』かは選べません。また、『過去からの囁き』も同様に目覚めることがありますので、その点は納得の上でご参加ください」 【シナリオ傾向など】 対応人数 〜30名 キーワード 『パロディー』『ドタバタ』『その回のお題にまつわる珍騒動』『ブラックユーモア』『ダジャレ』『不条理』『脈絡のない展開』『毎回1話完結』『ゆえに、途中参加も問題なし』『比較的「運命」を獲得しやすい』『ただし「過去からの囁き」も得やすい』『ついでに発動もしやすい』 推奨『属性』 特になし 【選択肢】 A011800【賢明】「糸内先生の課外授業に出席する。」 |
お問い合わせ
|
Play By Mail Role Playing Game, From July 2006 To July 2007, Produced by ELSEWARE, Ltd.
|