運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる
 


 
 
 
Q&A
 
みなさまからお送りいただいたご質問等から、代表的なものに回答いたしましたのでご紹介いたします。メイルゲーム『運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる』へのご参加およびキャラクター作成の手助けにしていただければ幸いです。
 
 
 
お寄せいただいた質問等と回答
 
W 世界設定
 
【W-1】
Q:
PCは私立八十神学院の生徒限定なのでしょうか?
A:『運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる』で登録できるのは、学院の敷地内で生活している生徒と学校関係者のみになります。
 
【W-2】
Q:
八十神学院では生徒の銃器や刀剣類の持込、所持を認めていますか?
A:八十神学院は日本国内にありますので、生徒にも日本の法律を遵守するように求めています。ですが一般に「武器」と呼ばれるものの敷地内への持込については、他の輪楔者に迷惑をかけるような真似をしない限りは、学校側も黙認しているようです。
 
【W-3】
Q:
学院に戦車はありますか?
A:二頭立てのチャリオットなら結構な数を揃えているようです。チャリオットレースを開くための競技場も、地下のどこかにあるらしいと噂されています。
 
【W-4】
Q:
学院に戦闘機はありますか?
A:ありません。
 
【W-5】
Q:
学院に大陸弾道ミサイルはありますか?
A:ありません。
 
【W-6】
Q:
「輪楔者」は他の「輪楔者」を見分けることはできますか?(例えばアーキタイプがなにかとか、どんな運命を背負っているかとか)
A:普通、ぱっと見ただけでは見分けられません。ただ、アーキタイプ専用の運命を使っているところや、紋章を見れば、一目で分かるでしょう。また八十神学院の生徒と教師を含めた学院関係者は「輪楔者」ばかりです。
 噂によれば、学院に集う輪楔者の中には、相手の持つ「運命」を一目で見抜く力を持つ者もいるそうです。
 
【W-7】
Q:
いわゆる18禁シナリオはあるのでしょうか?
A:あります。
 
【W-8】
Q:
前作のコンセプトは“昔、我々が楽しんだメイルゲームを作ろう”そして“インターネットが普及した時代の新しいメイルゲームを作ろう”でしたが、今回の作品のコンセプトはどのような物でしょうか?
A:“信じる心が力になる”です。
 
【W-9】
Q:
学院の、輪楔者を含む運動部が全国大会に出場するのですか?
A:公式大会に出場することはありますが、目立つといけないので輪楔者の能力は使いません。
 
【W-10】
Q:
留年、浪人、ニート、または飛び級などの有無。
A:世界設定上、存在はしますが、ゲーム内でPCとして登録することはできません。
 
【W-11】
Q:
学院の輪楔者が結婚して子供がいて、例えば輪楔者でなかった場合どうなるのでしょう?
A:基本的には両親が子供のために学院の外に出るようです。その他の場合は状況によります。
 
【W-12】
Q:
PCは「前世の記憶」をどの程度覚えているものなのでしょうか? 各「運命」の解説に書いてある程度の漠然としたものなのか、それとも前世における自分の名前や顔立ち、周囲の人々、生き様まで克明に覚えているのでしょうか?
A:PCの設定によります。ただし、克明に覚えていると言っても、なにからなにまで細部にわたってすべて克明に覚えているわけではありませんので、注意してください。
 
【W-13】
Q:
「身体のどこかに刻印されてる紋章」ですが、キャライラストを描きたいと思います。デザインは発表されますか?
A:スタートブックにて発表されますので、しばらくお待ちください。サイトに掲載されるかは未定です。
 
【W-14】
Q:
学院の卓球部は中国留学もあるそうですが、留学先の学校は輪楔者を知っているのですか? また留学先の学校から学院へ留学してくる事もあるのでしょうか?
A:留学先では輪楔者の存在を知りません。 また、輪楔者でない者を留学生として学院に在籍させることはありません。
 
【W-15】
Q:
私立八十神学院における「体育」の授業の際、「女子」は「ブルマ」着用なのでしょうか!?
A:体操着のバリエーションの中にブルマは含まれており、着用は各人の自由です。特設校によっては着用が義務づけられることもあるようです。
 
【W-16】
Q:
委員会の委員長に立候補出来る様な年間行事は予定されてるのでしょうか? 生徒会選挙と一緒にやるのではと思っているのですが。
A:予定されておりません。各委員会の委員長は1学期末に新任が選出されます。任期は1年間です。
 
【W-17】
Q:
「輪楔者」を「ファウ」と呼称するようですが、これは超古代文明・ウルボーデン語でしょうか?
A:ゲーム内でお確かめください。
 
【W-18】
Q:
輪楔者でない者を留学生として学院に在籍させることはありません。とQ&Aにありますが、逆に輪楔者であれば、留学生や外国人の教員という設定は可能ですか?
A:設定は可能です。ただし必ずしも採用されるとは限りません。
 
【W-19】
Q:
八十神学院は世界で最後の輪楔者のコミュニティとなっていますが、世界各地にも輪楔者のコミュニティがあったことから、世界でも輪楔者の存在を知っている人はいると思います。輪楔者を利用としたりする動きというのは世界的にはないのでしょうか? 犯罪組織あるいは政府などが利用しようと考えてもいいくらいには輪楔者の能力は高いと思いますが。どうなのでしょうか?
A:八十神学院が把握している限り、輪楔者に関する機密保持は完全です。それ以上の情報は、ゲーム内でお確かめください。
 
S システム
 
【S-1】
Q:
PCのイメージに合った前世がリストの中に見当たらないのですが……。
A:申し訳ありませんが「運命」はリストの中から最もイメージに近いものをお選びください。
 また、今回は「運命発掘」シナリオも準備する予定でおりますので、ゲームが進むうちに、あなたのPCに合う新しい運命が追加されていく可能性もあります。また、シナリオで自分の考えた運命が採用されれば、その運命を手に入れることもできるようになります。
 
【S-2】
Q:
手っ取り早く運命のレベルをあげるにはどうすればいいですか?
A:上昇させたい運命の「属性」を確認し、初期情報を読んで、その属性を推奨しているシナリオに参加すればレベルがあがりやすくなります。
 また、学院内の特殊施設での瞑想によって前世の記憶を鮮明にすることもできますが、こちらは専用選択肢を選び、1ターンを消費しなければなりませんので、選択は慎重に行なってください。
 
【S-3】
Q:
絆ポイント10万で「運命」1レベルのキャラクターと「運命」が99レベルで絆ポイントが1のキャラクターとが戦った場合、どちらが勝つのですか?
A:純粋な戦闘力で言えば、圧倒的に「運命」が99レベルのキャラクターの方が強いのですが、強力な「運命」を持つキャラクターは、前世の記憶を数多く持っているということになり、それに比例して負の記憶の「囁き」に引きずられる確率も高くなります。
 また、絆ポイントの高いキャラクターには、困ったときに助けてくれる友人も多く、周囲の信頼も厚いので、純粋に1対1の力比べに持ち込むことができなければ、勝つのは難しいでしょう。
 
【S-4】
Q:
PCが仲間のため、大切な人のために卑怯な振る舞いや破壊活動、犯罪などに手を染めた場合、絆ポイントは減るのでしょうか? それとも増えるのでしょうか?
A:状況によって異なります。ただし、基本的には減ると考えておけば間違いはありません。
 
【S-5】
Q:
アーキタイプ専用運命と、それ以外の運命の具体的な強度差を教えて下さい。
A:強さに差はありません。
 
【S-6】
Q:
上下関係について、10万pt以上運命99LVの15歳と、500pt以下の60歳教師の互いの扱いはどういう事になりますか?
A:そのキャラクターの設定によります。
 
【S-7】
Q:
常人と輪楔者の戦力差は如何ほどでしょう? 平均的一般人とPC初期値との比較などで。
A:状況等によって変わりますが、基本的に「平均的輪楔者>平均的一般人」となります。
 
【S-8】
Q:
運命の中には共通する技術が含まれるものがあります。たとえば「武士の想い出」「騎士の想い出」「遊牧戦士の想い出」は、どれも馬術が上がることが期待できますが、その場合馬を走れせる技能としてはどれも同等なのでしょうか?
A:判定上は同等です。
 
【S-9】
Q:
高校3年生を選択した場合、ゲーム期間中に受験及び卒業をむかえると思うのですが、受験と卒業はどうなるのでしょうか?
A:高校3年生のPCは、4月1日付で自動的に全員が大学部に進学します。ちなみに大学4年生のPCは、4月1日付で自動的に全員が学院職員に就職します。詳細は、ゲーム中にご連絡いたします。
 
【S-10】
Q:
「運命」の中には、前世のPCが生きた時代を同じくするものがいくつかありますが、これらを重複して取ることは可能でしょうか?
A:可能です。どのような生き方をしたかは、PLが設定して下さい。(ただし、ゲーム上に反映されるとは限りません)
 
【S-11】
Q:
選んだ「運命」によって決まる前世の時代背景や記憶は、解説に書いてあるもので固定なのでしょうか? 運命によって使える知識や経験、技能に矛盾しない範囲で時代背景を変えることは認められないのでしょうか?
A:「運命」の時代背景や記憶は固定です。時代背景を変えることはできません。
 
【S-12】
Q:
運命「アルムートの願い」は、運命レベルを上昇させたい対象キャラクターが同一シナリオ内にいれば、相手を視界認識できなくても、物理的距離が離れていても有効でしょうか?
A:「アルムートの願い」発動には、以下の条件が必要になります。
・対象者と同じ場所にいること(システム上、同じ選択肢を選んでいること)
・対象者を直接視認していること(カメラ等で間接的に視認している場合は発動しません)
 
【S-13】
Q:
輪楔者は過去からの運命やアーキタイプによって能力を現されるようですが、前世の記憶によらない、個人の経験による個性を表現する能力があまり見当たりません。これは「そこは考慮されない」と考えるのでしょうか? それとも「輪楔者は過去の経験に引きずられ、現在でも似たような人物となる」と考えるのでしょうか?
A:基本的には「輪楔者は過去の経験に引きずられ、現在でも似たような人物となる」と考えてください。そういう“運命”なのです。また細かい点は、PC設定の扱いになります。
 
【S-14】
Q:
職業や所属クラブに応じた、最低限の職能は持っているものと考えてよいのでしょうか?
A:「最低限」の基準をどこにおくかは難しいのですが、最低限のものを持っていると考えて問題ありません。スタートブック17ページの記述を参照ください。
 
【S-15】
Q:
アーキタイプ、運命、クラブ、キャラ設定などがどの程度判定に考慮されるのかわかりません。絆ポイントは同じものとして、
1.アーキタイプが戦闘王ノヴァリスだが、現在は平凡な人間
2.蛮族の想い出を持つが現在は平凡な人間
3.戦闘的な前世はないが拳闘部に所属
4.戦闘的な前世はないし、クラブは無所属だが子供の頃から空手道場に通っている
 この4人がいた場合、どの順番に戦闘能力が高いと判断されるのでしょうか?
A:アクションなどを考慮せず、単純にゲーム的な判定ルールに従えば、3>1=2=4となります。下記の点に、充分に注意してください。
・アーキタイプは、輪楔者のいわば分類を表します。ゲーム的な強さとは無関係です(専用運命を選択し使用したり、アーキタイプの暴走がないがきり)。
・運命は、使用をアクションで明記した場合のみ有効です。
・キャラ設定は、基本的に『自称』。ゲーム的な強さには無関係です。

 
【S-16】
Q:
前世の経験を持つが故に、前世とは正反対のキャラクターというようなパターンを作った場合、成長の見込みがないように思えるのですが、そのように考えてよいのでしょうか?
A:基本的にはそのようにお考えいただいても問題はありません。ただし輪楔者は、過去に縛られた存在であることを忘れないでください。なおPCの絆ポイントや運命Lvの変動にキャラクター設定そのものは、ほぼ無関係です。成長等はアクションにより判定されます。
 
【S-17】
Q:
「運命発掘委員会」で、1ターン当たりに作成(投稿)することの出来る運命は、1人(1PC)につき1通まででしょうか?
A:複数投稿していただいてかまいません。ただし、投稿数が多い場合、不採用や評価の割愛といった措置をとらせていただくことになります。また一通につき、ひとつの運命を記入してください。
 
【S-18】
Q:
「過去からの囁き」の選択についての質問です。 相反するもの(サディズムとマゾヒズム、拒食症と過食症など)は、一緒にとっても良いのでしょうか?
A:一緒にとっていただいてかまいません。どのように発動するかどうかは、マスターの判定によります。
 
【S-19】
Q:
『運命』に関する質問です。9702「ラドルフの豪腕」なのですが……「素手でなんでも破壊する」と記述がありますが「手で掴んだ物」とかも普通に破壊できるのでしょうか? 「壁に手をついて強く握りこんだら五指の形に抉れた」とか「未開封の缶ジュース等を握りつぶした」とかそういう事もできるのでしょうか。膂力が上がるのは、車等を持ち上げられるという記述からわかるのですが……。
A:腕力と共に握力も上がります。ですので、レベルによりますが、「壁に手をついて強く握りこんだら五指の形に抉れた」「未開封の缶ジュース等を握りつぶした」ということは可能です。
 
【S-20】
Q:
属性についての質問です。アーキタイプの各属性説明と、スタートブックP070の属性の説明にて『知力』と表記があります。しかしP039~045の運命一覧には属性『知力』の運命は一つもなく、代わりに属性『知識』が多量にあります。もしかして『知力』と『知識』の表記が間違っているのではないでしょうか?
A:申し訳ありません。『知力』が正しい表記になります。ゲームルール上は同じものと考えてください。
 
【S-21】
Q:
運命「アルムートの願い」の使用には対象のキャラクター名及びキャラクター番号が必要とのことですが、NPCに使用したい場合、キャラクター番号は無くても使用は可能でしょうか? それともNPCへの使用はそもそも不可能なのでしょうか?
A:NPCを対象とする場合は、キャラクター番号は無くても使用は可能です。NPCの名前等をマスターにわかりやすく書いておいて下さい。
 
【S-22】
Q:
「オルトルートの天眼通」について質問があります。 スタートブックP031では「1900キロ」とありますが、P039では「980キロ」とあります。 正しいのはどちらですか?
A:申し訳ありません。「1900キロ」が正しい表記です。
 
【S-23】
Q:
死亡再登録時は『運命』『過去からの囁き』『絆ポイント』が継続されますが、『運命』にアーキタイプ専用運命が含まれている場合、新しいキャラクターのアーキタイプを変更する事は出来ないのでしょうか?
A:アーキタイプは死亡再登録時に自由に選択できます。ただし以前のアーキタイプ専用運命はそのまま残ります。死亡前のキャラクターと異なるアーキタイプを選択した場合、その『運命』は発動できなくなりますので注意してください。
 
【S-24】
Q:
死亡/喪失再登録になった場合、『運命』や『過去からの囁き』は前のキャラクターから継続されるようですが、『運命』や『囁き』は、継続したものに加えて新しく3つずつ選択できるのでしょうか。
A:選択できません。新しいキャラクターは、死亡/喪失前の持っていた『運命』と『過去からの囁き』を引き継ぐだけです。死亡/喪失前に五つの『運命』を持っていた場合、新しいキャラクターもまったく同じ『運命』を五つ持っていることになります。登録時より減っていても増えることはありません。
かように死亡/喪失再登録はメリットが少ないので、死亡/喪失にならないように気をつけましょう。
 
【S-25】
Q:
各委員会は特設校毎にあるのか、それとも共通で一つの組織なのでしょうか?
A:各委員会は、本校生徒会の下部組織になります。ですので、共通のひとつの組織です。特設校に独自の委員会を作成することはできますが、それは生徒会の下部組織ではありません。自称の委員会です。
 
【S-26】
Q:
「生徒会長委員会で○○する」の選択肢を選べるのは「生徒会長」のPCだけでしょうか? それとも、前作「ブラッドオペラ」の系列子会社リアのように、その特設校に所属しているメンバーであれば、誰が行っても構わないのでしょうか?
A:生徒会長のPCだけです。
 
【S-27】
Q:
特設校に所属すると「表紙アオリ文」や「イラスト」等の投稿で所属者全員に一定の絆ポイントが入るそうですが、もし同じ特設校所属者2名がイラストを1枚ずつ投稿して両方とも採用されたなら、獲得ポイントも2倍になるのでしょうか?
A:なりません。
 
【S-28】
Q:
同系統の運命を同時に使用した場合、その能力は加算されるのでしょうか。
A:加算されます。スタートブックP070にありますとおり、判定ルールでは「関係する属性を持った『運命』」のレベルの合計数を用います。
 
【S-29】
Q:
クラブに所属している事で得られる能力は同系統運命の何レベルほどに相当しますか?そのレベルを成長させられますか?
A:クラブ、委員会は『運命』と比べることができません。また成長もしません。
 
【S-30】
Q:
「学園/学校/塾」を入れない名前がアルファベットのみと言うのは不可ですよね?
例:JRA学園
A:名前のルールに準拠しますので、アルファベットのみは不可です。
 
【S-31】
Q:
特設校の生徒会長用選択肢「生徒会長委員会で○○する」(P072)と「生徒会連絡委員会が主催する学校行事に参加協力した特設校への専用選択肢ボーナス」(P089)とは同じ選択肢を示す説明ですか?
A:「生徒会長委員会で○○する」(P072)と「生徒会連絡委員会が主催する学校行事に参加協力した特設校への専用選択肢ボーナス」は別の選択肢です。
 
【S-32】
Q:
特設校生徒会長が生徒会長委員会に出席した場合に特設校への専用選択肢ボーナスが発生しますか?
A:発生しません。
 
【S-33】
Q:
「クラブ・委員会」に所属していた高校生が進級して大学生になった場合、高校生ではなくなるので、元所属「クラブ・委員会」の備品・技能は使えなくなりますか?
A:使えなくなります。
 
【S-34】
Q:
大学4年が一年経って卒業した場合は自動的に学院職員となる、とのことですが1907年生まれの大学4年生も学院職員になるのでしょうか?
A:学院職員になります。
 
【S-35】
Q:
進級して学院職員となったことで絆ポイントは減少するのでしょうか?
A:進級しただけでは、絆ポイントは減少しません。
 
【S-36】
Q:
八十神学院は特設校制度のために制服が多種多様ですが、特設校に入っていない人たちの制服、きちんとした意味での八十神学院の制服はどんなものなのでしょうか。パンフレットの真ん中の男女の制服なのでしょうか。
A:はい。パンフレット中央の男女の制服が、八十神学院の正式制服になります。向かって左が男子制服(モデル・愛染浅葱)、向かって右が女子制服(モデル・愛染朱華)です。
 
【S-37】
Q:
輪楔者は身体の何処かにアーキタイプの紋章を持つと言いますが紋章の大きさはどれぐらいなのでしょうか。
A:アーキタイプの紋章は個人によって大きさが異なりますが、平均は直径数センチ程度です。
 
【S-38】
Q:
運命「アルムートの願い」で一時的にレベルを上昇させることの出来る運命の範囲は、以下のうちのどれになるのでしょうか?
1.対象キャラクターの持つ全ての運命
2.アルムート側のPCが指定した任意の運命1つ
3.対象キャラクターが指定した任意の運命1つ
4.対象キャラクターの持つ運命の中から、ランダムで1つ
A:対象キャラクターが使うと明記した、全ての運命になります。
 
【S-39】
Q:
【アルムートの願い】は属性が【賢明】になっていますが、アルムートの得意とする属性は【筋力】と【魅力】で、【賢明】は不得意属性になっています。これらは全て間違いありませんか? ご確認お願いします。
A:間違いありません。アルムートの得意属性は【筋力】【魅力】、不得意属性は【賢明】【強靱】で、『アルムートの願い』の属性は【賢明】です。
 
【S-40】
Q:
過去からの囁きと重複するような自由設定を取る事は可能でしょうか?
例、自由設定で『大酒飲みでいつも酔っぱらっている』/過去からの囁き『酒乱』
A:可能です(ゲームルール的には問題ありません)。ただし自由設定はマスターが採用するとは限りません。
 
【S-41】
Q:
クラス分けは自称でしょうか? それとも登録段階でオフィシャルによるランダム決定なのでしょうか?
A:基本的に自称となります。ただしマスター等が指定してきた場合は、それに従ってください。
 
【S-42】
Q:
キャラクター設定別紙にある『参照して欲しいリアクション』にはアクションを提出するマスターとは別のマスターが執筆した物や★リアクション・他のPCに送られた個別リアクションのような物を入れる事は可能でしょうか?
A:特に問題ありません。ただし、キャラクター設定別紙の記入事項ですので、必ず参照されるわけではないので注意してください。
 
【S-43】
Q:
特設校の生徒会長(上級特設校の場合は校長も)が死亡又は喪失した場合、生徒会長(校長)は別PCを新たに指名する事になるのでしょうか?
 また生徒会長が高校三年生の場合、ゲーム中に進級して大学生となりますが、この場合も生徒会長を決めなおす事になるのでしょうか?
A:死亡又は喪失した場合は、新たなPCを生徒会長(校長)に任命することになります。死亡又は喪失したPCのPLが、新しく生徒会長(校長)を指名してください(もちろん死亡又は喪失したPCの再登録キャラクターでもかまいません)。
 進級の場合は、特に手続きする必要はありません。その年の9月までは、暫定的に会長(校長)を続けるのが慣習になっています。
 
【S-44】
Q:
PCは初期情報に登場している特設校に所属することはできますか?
A:はい、転入は出来ます。ただし、いくつかの条件があります。
 
・別の特設校/上級特設校に所属していない。
・転入には、関連選択肢を選んで転入する旨のアクションをかける必要がある。
・他の特設校に転出する場合も、担当マスターに転出する旨のアクションをかける必要がある。(基本的に1ターン消費します)
 
 なお、ゲームルール上、初期情報等に登場する特設校に入っても、所属することによる絆ボーナス(投稿、特設校専用選択肢等)は得られません。
 
【S-45】
Q:
PC特設校に所属しているPCは、(PCの設立した特設校でない)特設校を舞台にしたシナリオに参加した場合、不利になりますか?
A:ルール上、特に問題はありません。ただし、舞台になっている特設校に所属するPCが、有利になる場合があります。詳細については実際にゲームの中でご確認ください。
 
【S-46】
Q:
戦姫ランドグリズの専用運命「ランドグリズの守り」には翼が生えるといった記述はありません。しかし、スタートブックP090のQ&Aには[運命]を使用した場合は生えるような記述があります。この場合の運命は「ランドグリズの守り」限定でしょうか? それともほかの運命でも、アーキタイプがランドグリズであれば、翼が生えることがあるのでしょうか?
A:戦姫ランドグリズのアーキタイプ専用運命「ランドグリズの守り」を使用した場合のみ、翼が生えてくることがあります。「ランドグリズの守り」を持っていない場合、あるいは使用すると宣言していない場合、アーキタイプがランドグリズであっても、生えてくることはありません。
 
【S-47】
Q:
スタートブックP070にある「3 判定ルール」について。この公式内に「運命」の文字がありますが、考慮される運命のレベル数はアクション中に使われた運命のみでしょうか? それとも、使ってないステータス上の運命のレベルも足されるのでしょうか?
A:判定で加算されるのは、アクションで使用を宣言し、かつ使用された運命のレベルのみです。また判定に使用される「過去からの囁き」は、そのキャラクターが持っている「過去からの囁き」の中から、その判定に関係がある「過去からの囁き」のみです。関係のある「過去からの囁き」がひとつもないという場合もあります。また、アクションでひとつも運命の使用を宣言していない場合は、「過去からの囁き」も判定に使用されません。
 
【S-48】
Q:
シナリオ『運命発掘委員会』は「運命」「囁き」を入手しますが、複数PCで参加しているPLは、『運命発掘委員会』に投稿で「運命」「囁き」を採用された場合、登録しているPC全てに「運命」「囁き」が付くのでしょうか?
A:いいえ。その投稿をしたPLが登録しているキャラクターのうちの、そのPLが指定した特定のキャラクター1人に対してです。指定がない場合はランダムで決定されます。
 
【S-49】
Q:
試験合格の場合は公式特設校転入ということになるんでしょうか? 特設校生徒会長PCで参加予定なので心配しています。
A:いいえ、違います。統合風紀委員会は特設校でも、上級特設校でもありません。ただし初期情報にありますとおり、統合風紀委員会選抜試験に合格した場合、統合風紀委員用に規定された制服を着用することになりますので、注意して下さい。
 
【S-50】
Q:
アクションにおいて『運命』の利用はどのようにして宣言するのでしょうか? いくつかパターンを想定してみましたが。
【1】アクションシートの『運命』欄にある、四角(□)にチェックを入れる事で、利用宣言になる。この場合、アクション内のどのシーンで『運命』が発動するかはマスター次第。
【2】アクション本文にて『運命』の使用を宣言する。この場合、アクション内のどのシーンで『運命』が発動するかはマスター次第。
【3】アクション本文に、行動と併せて『運命』の使用を宣言する。例:林を抜けた裏道に『蛮族の想い出』使い落とし穴を作る。『数学者の想い出』を使い、校舎1階の床にも落とし穴を仕掛ける。この場合、『運命』は指定しない用途には発動しない。例えば、上記作業中に、実は階段下に隠し扉があったが、その時には『数学者の想い出』が発動しないので、発見できない。
【4】その他。
A:【4】になります。使用するという宣言は、四角(□)にチェックを入れることで行います。その運命をどのような形で使用したいかをアクション用紙に記入することは出来ますが、実際にどのような形で使用されるかはマスターの判定によります。
 
【S-51】
Q:
特設校の申請用紙の書き方についてなのですが、2枚にまたがる場合、2枚目の用紙には概要や申請する行動・学校名などを全て1枚目と同じように記入しなければならないのでしょうか? それとも、学校名や会員番号等と転入されるPCさんの番号・お名前だけでよいのでしょうか?
A:申請が複数枚の用紙にまたがる場合、2枚目以降は概要を繰り返し書く必要はありません(概要以外は記入してください)。
 
【S-52】
Q:
ゲーム中に転入者を受け入れる場合、生徒会長PLが提出する申請用紙の申請行動は『転入』でよろしいのでしょうか。
A:はい、そうです。また転入するPC(PL)からの申請も忘れずにお送りください。両者が揃ってはじめて転入が成立します。
 
【S-53】
Q:
生徒会長は制服を指定することができるとありますが、この制服は特設校の申請用紙の別紙として付ければよろしいですか? それとも、会誌投稿やアクション用紙の外見欄に自由に記載できると言うだけでしょうか?
A:後者になります。特に申請の必要はありません(申請に添付していけないわけでもありません)。
 
【S-54】
Q:
初期情報「宵闇館」に登場する特設校の名前が、箇所によって「宵闇館」だったり「夕闇館」だったりしますが、一体どちらの表記が正しいのでしょうか?
A:申し訳ございません。「宵闇館」が正しいものとなります。
 
【S-55】
Q:
アーキタイプに付随する属性の得意不得意はどのような意味を持ちますか? 成長比率の差でしょうか?
A:行動における得意不得意です。
 
【S-56】
Q:
スタートブックのP90に運命の最大値でアーキタイプの説明に書かれているすべてのことが可能になると書かれていますが、これはアーキタイプ専用の運命のレベルにのみ適用されるのでしょうか?
A:いいえ、違います。全ての運命に適用されます。ただし、具体的にどのようになるのかは、その運命によって違いますので、一概には言えません。また発動はレベルだけではなく、その他のアクション等も影響します。
 
【S-57】
Q:
運命「ランドグリズの護り」は、あらかじめ対象を指定しておく必要があるとのことですが、その効果範囲は以下のうちのどのようになるのでしょうか?

1.アクション本文で指定した特定のキャラクター1人
2.アクション本文で指定した複数の候補キャラのうちから、マスターの任意もしくはランダムで1人
3.アクション本文では人物名ではなく発動条件(「敵の攻撃を受けそうになった人」など)を指定しておき、それに合致する人物がいれば発動。
A:どの形でも発動します。ただし1→2→3の順に効果は薄くなります。
 
【S-58】
Q:
「運命」の「レベル」は、キャラ対抗の判定以外に使われるのでしょうか? 例えば「レベル1のキャラは、想い出を99分の1だけ思い出せる」など。この場合、何だか大した事が出来ない様な印象を受けるのですが、対抗判定が行われる以外は、レベル1のキャラもレベル99のキャラも同じ位の能力を発揮出来ていると考えて良いのでしょうか?
A:キャラクター同士の対抗判定以外にも使用されます。詳しくはゲーム内でお確かめください。
 
【S-59】
Q:
今回は「PCメッセージ」「プレイヤーメッセージ」の文章投稿では、特設校所属PCに対する絆ポイント投稿ボーナスはつかないのでしょうか?
A:はい。スタートブックにありますとおり、「表紙アオリ文」「イラスト」「プライベートイベント情報」「同人誌紹介」「ウェブサイト紹介」にのみ投稿ボーナスが発生します。
 
【S-60】
Q:
教員についてなのですが、教員は初めから八十神学院で学習し教員となった人しかいないのでしょうか? それとも教員となってから、八十神学院に転勤してきた教員という設定も可能なのでしょうか?
A:設定は可能です。ただし必ずしも採用されるとは限りません。
 
【S-61】
Q:
教員について、教員になる前に他の職業に就職していたという設定は可能ですか? 可能な場合、前職で得た知識技能は使用することは可能でしょうか?
A:設定は可能です。ただし必ずしも採用されるとは限りません。また、それによって知識や技能が(ルール上に定められたものとは別に)得られるということは、基本的にありません。
 
【S-62】
Q:
「運命」「過去からの囁き」は最大で10個まで増える可能性があるとのことですが、ゲームの途中で既に「運命」を10個獲得した場合、『Hinter den Kulissen.』で「夢見堂で前世の記憶を取り戻す」の選択肢を選んだり『運命発掘委員会』で投稿した運命が採用されても、もうそれ以上新たな「運命」を獲得することは出来ないのでしょうか?
A:「運命」が10個ある状態で新たな「運命」を得た場合、ある一定の法則に基づいて、すでにある「運命」と、新しい「運命」が差し替えられます。「過去からの囁き」についても同様です。
 
【S-63】
Q:
特設校の設立/転出入申請用紙は、通常のアクションに同封しても大丈夫でしょうか? それとも別便で送った方がよろしいでしょうか?
A:アクションに同封しても構いません。
 
【S-64】
Q:
投稿は、「キャラクター名@特設校の学校名」とありますが……キャラクター名はフルネームで書く必要があるのでしょうか? 名前あるいは苗字に学校名ではいけないでしょうか? 西洋人名なので、名前と苗字あわせると15文字近くなり、その上学校名を入れると文字数が長くなってしまいます。
A:フルネームでなくても構いません。絆のボーナスに関係する部分は、特設校の学校名なので、キャラクター名は、そのキャクターであると判別できれば問題ありません。
 
A シナリオ・アクション・リアクション
 
【A-1】
Q:
今回は郵送以外でのアクション送信(メール等)はできないのでしょうか?
A:申し訳ございませんが郵送のみとさせていただいております。ご了承ください。
 
【A-2】
Q:
受け取ったリアクションの全文をネットに掲載しても構わないでしょうか?
A:要約は構いませんが全文掲載はご遠慮ください。リアクションの著作権は執筆者およびエルスウェアが、リアクションの出版権および会誌等の編集著作権はエルスウェアが、その他の原稿の著作権は執筆者が、それぞれ保持します。一方で、ネット上の著作権については確固たる法律や基準が未だ確立されておらず、弊社スタッフも勉強中です。メイルゲーム参加者による要約やあらすじなどの紹介は構いませんが、全文をそのまま掲載する行為に関しては、どうぞご遠慮願います。
 
【A-3】
Q:
交流相手からもらったリアクションのコピーやネットなどで得たプレイヤー情報は、どのあたりまでPC情報として活用していいのですか?
A:ケースバイケースです。基本的にリアクションに記載されている事柄については「PCとして」どのように情報を入手したか説明してあれば、活用できます。ただし、個別リアクションや、マスターが「PCが知るはずのない情報」と判断したものについては、採用されない場合がございますので、ご注意ください。
 
【A-4】
Q:
マスターあての私信はアクションと別送ですか?
A:私信に関してはアクションに同封してくださっても構いません。ただし、重量がオーバーすると料金不足でアクションそのものが受理されなくなる場合がございますので、ご注意ください。
 
【A-5】
Q:
アクション用紙には、文字数制限や枚数制限等はあるのでしょうか? アクションの内容を説明するために、文章ではなく絵をつかっても構いませんか?
A:アクション用紙内に記入できるようでしたら、文字数に制限はありません。もちろんマスターが判読できるように記入されているものに限ります。小さすぎる文字、崩れすぎた文字で書かれたアクションは、マスターには読めず、不採用になってしまう場合があります。
 枚数に関しましては、基本的にアクション用紙一枚におさめるようにしてください。見やすくまとめるためにアクション別紙をつけることも可能ですが、マスターは必ずしも別紙を参照する義務を負いません。
 また、アクションをマスターが理解する助けになるのであれば、絵や図をアクションに使用してもまったく問題はありません。 ただしマスターが特別になにか指定している場合は必ずそちらに従ってください(例えば「次回アクションは15文字以内で行動を説明してください」との指示があった場合等)。
 
【A-6】
Q:
他の人と協力してアクションをかける場合、相手の名前だけでなく、キャラクター番号も書かなければなりませんか?
A:念のために書いてください。もしも協力者と同姓同名のキャラクターが参加していた場合、アクションの失敗につながってしまうかもしれません。
 
【A-7】
Q:
アクション別紙について、何か制限はありますか?
A:基本的にB5サイズで作成、片面のみ使用するようにしてください。この際、ホチキス等で端をとめたりせず、バラバラになった場合に備え、「キャラクター名」「キャラクター番号」「暗証番号」「選択肢番号」を記入しておけば安全です。
 
【A-8】
Q:
リアクションの中には「全リアクション郵送サービス」には含まれないリアクションがあるそうですが、具体的にどのようなリアクションが含まれないのですか? 基準を教えてください。
A:「全リアクション郵送サービス」には基本的に、以下のリアクションは含まれません。
・情報用紙に出力される「個別リアクション」
・18禁や20禁などの「年齢制限つきリアクション」
・その他、★リアなどマスターの指定で配布に制限をかけられたリアクションなど
 上記のリアクションに関しては、そのリアクションを手に入れたプレイヤーが、そのリアクションを公開するか否かを決められますので、申し訳ありませんが「全リアクション郵送サービス」には含まれません。ご了承ください。
 
【A-9】
Q:
シナリオ「キミが見つけたボクの夢」について。
受験資格に「現在、委員会に所属しているもの」とあります。これは、風紀委員でなくてもよいのでしょうか。図書委員、などでもよろしいのでしょうか。
A:生徒会組織下の委員会であれば、風紀委員会に限りません。図書委員でも問題ありません。「8063:学園祭実行委員会」から「8070:風紀委員会」までの7種類(「8065:生徒会補助」は含まれません)のいずれかに所属していればOKです。
 
【A-10】
Q:
スタートブックで発表された初期情報のうち「ようこそ納得先生」「永劫青春エレジー」「水専流し――落ちたらボットン」「宵闇館」の4本は、マスター設定による特設校が舞台になっている(PCがその特設校の生徒であることが前提になっている)ようですが、これらのシナリオに参加する場合は、PCが設立した特設校には入れないのでしょうか?
A:PCが設立した特設校に入ることはできます。シナリオに参加するに当たって、舞台となる特設校に所属する義務はありません。
 
【A-11】
Q:
『キミが見つけたボクの夢』(担当マスター:高崎とおる、他)への統合風紀委員PCは、上級特設校を含む特設校に所属していては受験できないのでしょうか?それとも制服が統合風紀委員規定のものになるだけで、特設校に入学していても大丈夫なのでしょうか?
A:これはゲーム内容に関わる質問ですので、本来でしたらお答えできないのですが、ご質問が多かったので、特別にお答えいたします。
 特設校に所属していても、選抜試験の受験は可能です。
 
【A-12】
Q:
特設校の生徒会長となったPCは、必ず「生徒会長委員会で○○する」の選択肢を選ばなければならないのでしょうか?
A:必ず選ばなければならないわけではありません。詳細は今後の会誌、行動選択肢一覧等を参照ください。
 
【A-13】
Q:
『18禁』:「表現上の問題で年齢制限を設けています。18歳未満のプレイヤーは参加できません。」との事ですが、もし、一八歳未満のプレイヤーが18禁の選択肢を選んだ場合はどうなるのでしょうか?
A:アクション未着扱いになるか、その行動選択肢のリアクションのうちの18禁でないリアクションが送られるかになります。
 
【A-14】
Q:
「闇の生徒会」シナリオの選択肢A013900の属性についてですが、初期情報集P15では「筋力」ですが、P33では「なし」となっています。 どちらが正しいのでしょうか?
A:申し訳ありません。【筋力】が正しい属性になります。
 
【A-15】
Q:
行動選択肢:A013701「夕闇館に新入生徒として入る」を選択した場合、特設校「夕闇館」に転入することになるのでしょうか。
A:はい、そうなります。この場合は、行動選択肢に「新入生徒として入る」とありますので、アクション用紙に転入する旨が書かれていなくても、自動的に転入することになりますので注意してください。(関連Q&A【S-44】)
 
【A-16】
Q:
行動選択肢:A017200「我楽多舎の修復作業をする」を選択した場合、特設校「我楽多舎」に転入することになるのでしょうか。
A:いいえ、違います。行動選択肢に「転入する」と書かれていないので、特設校「我楽多舎」に転入したい場合は、アクション用紙に転入する旨のアクションを掛けてください(関連Q&A【S-44】)。ただし転入が許可されない場合もあるので、ご注意ください。
 
K 交流
 
【K-1】
Q:
他の参加者に手紙を送ったのに返信がありません。
A:1ヶ月程度は待ってみましょう。相手にも都合があるので、仕事や学業で忙しく、どうしても返信できないという場合もあります。あるいは郵便事故で、そもそもこちらの手紙が届いていない場合もあります。メールでのやり取りでも、送信事故の発生する可能性があります。あまりにも返事が来ない場合、もう一度出してみるか、その相手とは連絡を取ることを諦めましょう。
 
【K-2】
Q:
交流相手から脅迫状が来たのですが、どうすればよいのでしょう?
A:あまりに不快な手紙やメールは無視して忘れましょう。楽しむために参加しているゲームで、わざわざ嫌な思いをする必要はありません。ただし、相手には悪気がなく、言葉のあやで脅迫めいたことを書いている場合もありますから、あまり過敏にならないように。顔を見て話せばすぐ通じることも、文章では半分も伝わらなかったり、こじれてしまったりするものです。ただし、あまりに悪質な場合は、警察へ通報してください。脅迫状を送りつけることは、犯罪行為です。
 
【K-3】
Q:
今回は前作のように公開制限リアクションはあるのでしょうか? あれがあると交流が阻害されて、とても面白くありません。
A:今作では公開制限リアクションはありません。ただし、マスターが特に注目して欲しいリアクションについては、リアクションの冒頭に「★」をつけることにいたしました。(通称「★リア」)
 
【K-4】
Q:
リアクション交換用のメーリングリストを作ってもいいですか?
A:申し訳ございませんが、今回の『運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる』に関しましては、禁止とさせていただきます。これは著作権等の問題もございますが、メイルゲームの情報交換のあり方を考える試験として、メーリングリストでのリアクション配布は禁止とさせていただきたいと思います。
 
【K-5】
Q:
掲示板で僕の悪口を言っている人がいるのですが、どうすればいいでしょうか?
A:その掲示板を見に行くのをやめましょう。ゲームを楽しむために参加しているのです。自分からわざわざ嫌な思いをしにいくことはありません。
 
【K-6】
Q:
僕の知人から聞いたのですが、とある秘密掲示板で僕のことがけなされているそうなのですが、どうすればいいですか?
A:気にしないでください。情報の出所も不確かですし、楽しむために参加しているゲームで、わざわざ不愉快な思いをすることはありません。気にせずに放っておきましょう。
 
【K-7】
Q:
交流誌を作ろうと思うのですが。
A:どんどん作ってください。完成したら、会誌に投稿してくだされば幸いです。
 
【K-8】
Q:
交流サイトを作ろうと思うのですが。
A:じゃんじゃん作ってください。サイトが完成したら弊社公式サイトにリンク、会誌に投稿していただければ幸いです。
 
【K-9】
Q:
運命準備委員会の会誌において、イラストコーナーははやりありますよね? 編集作業に関わると思うのですけれど、縦横構図の決まりはありますか? ブラッドオペラの時の会誌ではイラストはほとんど縦構図だったのですけれどハガキを横につかっても大丈夫でしょうか?
A:横に使用していただいても、掲載することは可能ですが、縦構図になってしまいます。注意してください。またその場合、掲載の優先度は下がるものとお考えください。
 
【K-10】
Q:
【A-8】と【K-3】の矛盾点について。【K-3】の「今作では公開制限リアクションはありません」と、【A-8】で全RA集に含まれないものの中に「★リアなどマスターの指定で配布に制限をかけられたリアクション」があるのは、矛盾してるのではないのでしょうか? 今作の「RAの公開制限」に関しては、「★RAを受け取ったPLが、その内容を非公開にすることはありえない(もしくは、そういう事態はについてはK-3にあたらない)」と言うスタンスなのでしょうか? オフィシャル側で「RAの配布&公開に関する制限」に関する明確なスタンスがあれば、教えてください。
A:誤解を招きやすい表現で申し訳ございませんでした。
 ★リアクションは、全リアクション郵送サービスには同封されず、それを公開するかいなかはプレイヤーに任されています。
 ★がついていないリアクション(●リアクションは含まず)は、全リアクション郵送サービスに同封され、全体に公開されます。
 ですので、本ゲームでは、マスターが公開を制限しているリアクションは存在しません。
 ★リアクションは、公開してはいけないリアクションではありません。
 ★リアクションはマスターが「このリアクションには重要な情報が書かれていますよ」と明示しているリアクションである、程度にお考えください。
 
G 事務
 
【G-1】
Q:
住所変更をメールでできるようにしてください。
A:申し訳ございません。メールでは会員様ご本人の確認が困難なので、個人情報保護のため、郵送でのご連絡をお願いいたします。
 
【G-2】
Q:
会誌の料金はターン会費に含まれているのでしょうか? それとも別料金でしょうか?
A:会誌の料金はターン会費に含まれています。そのため、複数のキャラクターをご登録いただいた場合、参加されているキャラクターごとに会誌をお送りします。
 
【G-3】
Q:
ゲーム中にキャラクターが結婚、養子縁組などで姓が変わった場合、登録されているキャラクター名も変えることができますか?
A:申し訳ありません。基本的にキャラクター名の変更はできません。ただし、アクション用紙に結婚後の新しい姓名を書いておけば、マスター判断によっては、リアクションに結婚後の名前で登場することもあるかもしれません。
 
【G-4】
Q:
住所公開レベルにネットのみ(メールアドレスやHP)を入れていただくことはできますか? また、住所公開項目にメールアドレスやHPなどを設定することはできますか?
A:申し訳ございませんができません。弊社で「個人情報の保護に関する法律」ならびに「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」を検討した結果、今回は、弊社が公表するものは「住所」「氏名」の2つ(必要最低限の事項のみ)にさせていただきました。ご了承ください。
 
Q:18禁リアクションがあった場合、そのシナリオへ参加するPCの年齢も18歳以上である必要があるのでしょうか?
A:特にそういった制限は設けていませんが、18才以上のほうが好ましいでしょう。またマスター等からの指示があった場合は、それに従ってください。
 
【G-5】
Q:
リアクションメール送信サービスを申し込んだ場合、なにが送られてくるのですか?
A:郵送で送られるリアクションをテキスト化して、メールとしてお送りします。
 
【G-6】
Q:
リアクションメール送信サービスは1キャラクターにつき3000円を支払わなければならないのでしょうか?
A:1プレイヤーにつき全10ターンで3000円です。複数のキャラクターをご登録いただいている場合も、3000円で全キャラクター分のリアクションをお送りします。
 
【G-7】
Q:
オプションサービスの「リアクションメール送信サービス」を選択した場合、リアクションはメールでの送信のみになってしまうのでしょうか?
A:通常の紙媒体のリアクションも送られます。
 
【G-8】
Q:
リアクションメール送信サービスで、リアクションはどのような形態、どのような容量で送付されるのでしょうか?
A:プレーンのテキストファイルで、メールに添付される予定です。容量はリアクション1本につき1kb~50kb程度を予定しております。
 
【G-9】
Q:
リアクションメール送信サービスについてなのですが、郵送リアクションの発送日から二日後が目安とのことですが、リアクションの発送が遅延した場合は、その遅延したリアクションを含めてすべてのリアクションが発送されてから二日後、ということなのでしょうか?
A:違います。発送予定日から二日後、の予定です(遅延したリアクションのみが、遅れての送信になります)。
 
【G-10】
Q:
携帯電話のメールアドレスでメールリアクションを受信したいのですが……。
A:申し訳ございません。上述の形態、容量でお送りいたしますので、携帯電話のアドレスには対応しておりません。送信先にはプロバイダのアドレスを指定するか、お手数ですがフリーメールのアドレスを取得してください。
 
【G-11】
Q:
リアクションメール送信サービスを受けているプレイヤーが、そのテキストデータのリアクションを、他者に転送することは許されるでしょうか。また。メーリングリストであったりした場合はどうなるのでしょうか。
 許されるケースと許されないケースの境界はどのようになっているでしょうか。
A:基本的にゲームを楽しむ範囲でのリアクションの交換等は、特に問題ないと考えてください。境界線は申し訳ございませんが状況によるとしか返答できません。ただし、今回のゲームでは、不特定多数の相手に送信される可能性のあるメーリングリスト等に関しましては、許されないケースとします。
 
【G-12】
Q:
全リアクション郵送サービスは分量にしてどの程度の量になるのでしょうか?
A:リアクション数によって変化いたしますので一概にはいえませんが、1ターンにつきB4用紙40枚以上とお考えください。
 
【G-13】
Q:
全リアクション郵送サービスを電子媒体で受け取るようにできませんか?
A:申し訳ございません。対応の予定はございません。
 
【G-14】
Q:
「運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる」でも住所非公開者への手紙転送サービスは行わないのでしょうか?需要が少ないのなら手数料を取っても時間がかかってもいいので再開していただきたいのですが。
A:申し訳ございません。現在、手紙転送サービスは行なっておりません。
 
【G-15】
Q:
全リアクション郵送サービスに関してですが、すべてのリアクションは必要ないので、そのターンの一つないし数シナリオのみをセットで郵送するサービスの予定はありませんか?
A:申し訳ございませんが現在そうしたサービスの予定はございません。
 
【G-16】
Q:
参加費30万円のスペシャルコースはありますか?
A:今回はその予定はございません。
 
【G-17】
Q:
キャラクター3名まで一口で登録とありますが、PL1人につき3キャラ以上は登録できないのでしょうか?
A:そんなことはありません。一口あたり3キャラ以下なので、複数枚使用すれば可能です。その場合、用紙は郵便局備え付けのものを使ってください。また、月会費の継続入金につきましては、一枚あたり何キャラクター入れていただいても構いません。
 
【G-18】
Q:
一つのメールで複数の質問を送るのは不許可でしょうか?(何度も送信するのは手間なので)
A:申し訳ございませんが、処理上の問題がございますので、ひとつのメールに質問ひとつでお願いいたします。
 
【G-19】
Q:
「運命準備委員会」の開始前プライベを8月後半・9月初頭に行いたいと考えていますが、ウェブサイトやスタートセット同梱の送り状に、イベント告知スペースを用意して頂けないのでしょうか?
A:ゲーム開始前のプライベートイベント(以後『プライベ』)の情報につきましては、公式サイトに情報を掲載することにいたします。
掲載を希望する方は、以下の項目を明記してご連絡下さい。
・イベントの名前
・日時
・開催場所
・開催場所までの交通手段
・会費
・責任者名
・責任者のメールアドレス(連絡先)
※全てサイトに掲載されますので、掲載されてもかまわないデータをご連絡ください。
 
【G-20】
Q:
キャラクター登録時に、もし間違って同じ「運命」や「過去からの囁き」を重複して選んでしまった場合、事務手続き上ではどのように処理されるのでしょうか?
A:ふたつ同じデータがあった場合、ひとつが無作為に選ばれたデータで登録されます。
 
【G-21】
Q:
運命準備委員会の料金払い込みについて不明点がありましたので、質問させていただきます。
パンフレット付属の郵便振替用紙についてですが、
 
キャラクター1(     )
 
との記入欄があるのですが、( )のなかには何を記入すればいいのでしょうか?
「参加の手引き」にある用紙記入例ですと
 
キャラクター1(220888)
 
と例示されていますが、「220888」が何を示しているのか不明です。ご回答お願いいたします。
A:申し訳ございません。キャラクター番号です。登録時などはキャラクター番号がまだ存在しませんので、その場合は空欄のままにしておいてください。
 
【G-22】
Q:
「運命準備委員会」スタートブックの各種手続きに関するページで、住所公開レベルに関する記述がありますが、会員情報登録用紙には住所公開レベルの記入欄がありません。住所非公開でプレイしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
A:申し訳ございません。用紙のミスです。住所公開レベルはキャラクターごとに設定いたしますので、キャラクター登録用紙(再登録の場合は、キャラクター登録用紙)下部の空白の欄の左上のほうを利用して「住所公開レベル1」というような記入をお願いいたします。記入がない場合は、レベル0として扱わせていただきます。この間違いは重要なルール上の間違いに当たりますので、8月下旬を目処に全会員様に訂正文を郵送したいと思います。誠に申し訳ございませんでした。
 
【G-23】
Q:
頂いたパンフと振込用紙が行方不明になってしまったのですが普通の振込用紙でもよろしいでしょうか?
A:はい。郵便局備え付けの振込用紙でOKです。
 
【G-24】
Q:
各種スケジュールは、スタートブックや公式サイトで発表されている通りで間違いないのでしょうか? 例えば第2ターンの場合、リアクション発送予定日が9月30日、到着の目安がその2日後(10月2日)として、会誌投稿締め切りが10月4日(必着)だと、郵送でリアクション結果を反映させた投稿を送るのはほぼ不可能に近いのですが……。
A:はい。発表されているスケジュール通りです。変更があった場合は、会誌等でご連絡いたします。
 
E その他
 
【E-1】
Q:
「Sommerbraut」「寂かに」の部分は何と読むのですか?
A:「ゾンマーブラウト」「しずかに」と読みます。
 
【E-2】
Q:
特命転攻生evo.であった「オプショナルレポート」のようなサービスはありませんか?
A:現在のところ、予定しておりません。
 
【E-3】
Q:
OMCタイアップはしないのですか?
A:現在のところ、予定しておりません。
 
【E-4】
Q:
参加マスター陣の中の「秋月兎々丸」「鷺ノ宮アンネローゼ」という方たちは名前に見覚えがないのですけれど…新人マスターの方なのでしょうか?
A:秋月マスターは今回で2回目、鷺ノ宮マスターは「鷺ノ宮アンネローゼ」の名前では、エルスウェアのマスターとしては初参加になります。
 
【E-5】
Q:
「輪楔者」を、音読みするとすると何と読みますか?
A:「りんせつしゃ」と読みます。
 
【E-6】
Q:
八十神学院の制服の設定イラストをダウンロードのコーナーや会誌といった場で公開する予定はあるのでしょうか?
http://sommerbraut.com/sommerbraut/pics/sb_main4c.jpg
資料がこれだけだと少し書きづらいです。
A:現時点でその予定はございませんが、お客様からのご要望が多ければ、 公開も考えております。
 
 
 
お問い合わせ
 
お問い合わせは こちら からメールをお送りください。
当サイトはフリーリンクです。
 
企画:運営 有限会社エルスウェア
 
Play By Mail Role Playing Game, From July 2006 To July 2007, Produced by ELSEWARE, Ltd.